機材
【2025】Amazonブラックフライデーで買いたいDTM関連機材!オーディオインターフェイス・ヘッドフォン・マイクが激安に!
音楽制作を趣味や仕事にしている皆さんにとって、機材のグレードアップは常に気になるテーマですよね。でも、オーディオインターフェイスやヘッドフォンといったDTM機材... お品書き
【イベント】鏡音あさひ!お品書き
【鏡音あさひ!概要】 鏡音リン・レン オンリーイベント鏡音あさひ! 日程 2025年12月7日 (日) 12:00~15:30 会場 川崎市産業振興会館4F 例年とは会場が異なります! ... お知らせ
ココナラにて同人CDのマスタリング/DDP作成サービスはじめました!
こんにちは、れれれPです。先月より、スキルシェアサイト「ココナラ」にて、「同人CDのマスタリングサービス」とCDプレス用「DDPデータの作成(変換)サービス」を開始し... 機材
NEVE新製品「88R LBC」あのVCAコンプが500サイズに!発売前レビュー
AMS Neveから発表された88R LBC (88RS Console Dynamics Module)は、Neveのフラッグシップ・アナログ・コンソールである88RSに搭載されているVCAコンプレッサー回路を、... プラグイン
【完全網羅】2025 DTM ブラックフライデー セール情報まとめ【プラグイン】
2025年も残すところあと2ヶ月。待ちに待ったブラックフライデー(黒金)がまもなく始まります!DTMerにとってブラックフライデーは、DTMプラグインやソフト音源が1年でも... お知らせ
鏡音バラード集2『ふたりのねがい また、ここで』に参加します!
11/22(土)開催VOCALOID STREET 11から頒布開始となる鏡音バラードソング集2 『ふたりのねがい また、ここで』 に、れれれPの鏡音レンソロ楽曲「ナイトライト」が収録さ... 機材
買うならどっち?YAMAHA「ZG01/ZG02」徹底比較レビュー!ゲーム配信用ミキサーの決定版
近年、eスポーツの隆盛とライブストリーミング文化の浸透により、ゲーム配信は単なる趣味の領域を超え、一つのプロフェッショナルな表現の場となりました。視聴者を惹き... 機材
【比較レビュー】SSL新製品「SUPER 9000」は「Revival 4000」とどう違う?伝説的コンソールサウンドが1Uに!
2025年10月21日、Solid State Logic(SSL)から新しいチャンネルストリップ「SUPER 9000 SUPER ANALOGUE CHANNEL STRIP」が発表されました! 今回、発表された新製品「SUP... 機材
YAMAHA新シンセ「MODX M6/7/8」徹底比較レビュー!MONTAGE Mとの違いは?
2018年に発売されたヤマハのシンセサイザー「MODX」シリーズは、その高い音源性能と優れた可搬性で、多くのミュージシャンから支持を得てきました。そして2025年10月、... VOCALOID
【難しい?】発売当日「鏡音リン・レンNT」使用感レビュー&調声のヒント
本日2025年10月15日(水)、待望の鏡音リン・レン新ボイスライブラリー「鏡音リン・レンNT」が発売されました! というわけで、早速インストールして使ってみたので、今回...


































