【ボカロ調声】VOCALOIDに「調教」という言葉は適切か?

初音ミクをはじめとするVOCALOID(ボカロ)や、UTAU・CeVIO・VOICEROIDなど音声合成ソフト全般で使われている用語に「調教」「調声」というものがあります。

これはキャラクターの歌声や音声を自身の意図通り発声するよう編集加工する作業のことを指し、言葉は違いますがどちらも同じ意味です。にもかかわらず、「調教」を使う派と「調声」を使う派が存在し、しばしば議論を巻き起こしています。

この記事では、両方の言葉の誕生した背景や一般への浸透度合いを踏まえつつ、どちらがより適切かを私なりに考えてみたいと思います。

目次

一般的なのは?

まず、一般的に使われているのがどちらかをはっきりさせたいと思います。

① Google検索

「VOCALOID 調教」1,200万件
「VOCALOID 調声」112万件

「初音ミク 調教」535万件
「初音ミク 調声」168万件

「ボカロ 調教」54万件
「ボカロ 調声」96万件

「ボーカロイド 調教」119万件
「ボーカロイド 調声」44万件

Google検索の件数から、どちらが多数派かを調べてみます。一緒に検索されるであろうワードと組み合わせて4種類用意しました。

その結果、「調声」が上回ったのは1種類のみで、やはり「調教」が一般的であることが確認できました。しかも、かなりの大差をつけて勝っており、「調声」の一般認知度の低さがうかがえます。

② 書籍タイトル

「調教」が使われているおもな書籍

ボーカロイドユーザーのための調教・ミックステクニック – 2014/9/22
ボーカロイド公式 調教完全テクニック – 2013/4/28

「調声」が使われているおもな書籍

ボーカロイドを思い通りに歌わせる本 VOCALOID3 Editorの調声テクニックを大公開! – 2013/12/18
初音ミク V3 徹底攻略ガイドブック 調声からDAWでの曲作りまでわかる本 – 2014/1/24
初音ミク V4X 徹底攻略ガイドブック 調声からDAWでの曲作りまでわかる本 – 2016/11/18

どちらも同程度確認できましたが、「調声」は主題ではなく副題での使用のため、やはりここでも「調教」が強いようです。

③ 公式サイト

ヤマハ株式会社が運営するVOCALOID公式サイトでは、「調声」の使用を確認できました。

日本語 / 英語 男女のボイスバンク4種類を標準搭載。すぐに使えるフレーズやオーディオサンプルは2000個以上。ジャンルを問わず「すぐに使える歌声」と自分好みにカスタムできる「直感的な調声機能」をご提供いたします。

https://www.vocaloid.com/

「調教」が浸透した経緯

「調教」が多数派を占める最大の要因は、音声合成ソフトの編集作業全般を指す言葉として、最初に登場したのが「調教」だったからです。ボカロ黎明期から使われはじめ、専門用語でないわかりやすさも相まって、またたく間に普及しました。

また、人間が歌っているような自然な歌声に対して「神調教」とコメントする文化がニコニコ動画にあったことも忘れてはなりません。

VOCALOIDのような歌声合成ソフトの扱いにおける基本的でない(追加的な)編集行為をネットスラングで「調教」と呼称するが、そのなかでも「神がかり的」に高度な編集が為された結果、主に人間が歌っているかのような高い「自然性」が感じられる歌声に「神調教」というタグが付けられる。

神調教とは [単語記事] – ニコニコ大百科

「調声」が生まれた経緯

しかし、次第にこの言葉に対して違和感を持つ人々が現れはじめました。さきほどの記事の掲示板には、2009年当時の議論の様子が残されています。

ちょう‐きょう〔テウケウ〕【調教】
[名](スル)動物を目的に応じて訓練すること。「盲導犬として調教する」「調教師」

デジタル大辞泉

辞書で「調教」の意味を調べてもわかるように、本来動物に使う言葉をソフトウェアとはいえ擬人化された(人間の姿をした)キャラクターに使うのは不適切ではないか?という点が論争の火種となりました。

もともと動物向けの言葉なので、人間に用いる場合は侮蔑的な揶揄を含んだ言葉になる。そのため調教という用語を用いずに、トレーニング、訓練という言葉を用いることが殆んどである。

Wikipedia

Wikipediaにもこのような記述があり、キャラクターに対してこの言葉を使うことに抵抗を感じるのは当然と言えます。こうした経緯から誕生したのが「調声(チョウセイ)」という造語です。

その追加の作業工程を00年代からVOCALOID(歌声合成ソフト)界隈に浸透した「調教」の内容に近いと考えたユーザー達は、「調教」からインスピレーションを得て「調声」と記述した。また同時期に歌声合成ソフトであるUTAUのユーザー達も「調教」という言葉を「調声」に代替し始め、逆輸入の形でVOCALOID等の歌声合成界隈にも浸透。界隈は「調教」と「調声」の2つの派閥に割れ、今なお争いが続いている。

調声とは [単語記事] – ニコニコ大百科

とはいえ、ボカロ界隈ではすでに「調教」が普及してしまっているし、そこまで深く考えて使う人も少数です。結局、「調教」を「調声」に完全に置き換えることは叶いませんでした。

したがって、過去にこういった論争があったことを知っているクリエイター側は「調声」、それを知らないリスナー側は「調教」というように二分化されることとなりました(「調教」を使うボカロPや「調声」を使うリスナーもいる)。

ただ、人数で見た場合圧倒的に後者が多いため、「調教」が多数派を占める現状はいまだ変わっていません。

まとめ

・一般に浸透しているのは「調教」
・それに違和感を感じる人々が作った造語「調声」

以上、音声合成ソフトの「調教」「調声」問題についての解説記事でした!

私の場合、活動初期こそ「調教」を使っていたものの、現在では「調声」に統一しています(サイトのアクセス数を増やすためには「調教」の方がいいのでしょうが……)。

キャラクターに対して敬意を払うという意味で私は「調声」が適切だと考えますが、どちらを使うかはみなさんの自由ですm(__)m

created by Rinker
クリプトン・フューチャー・メディア
created by Rinker
クリプトン・フューチャー・メディア
目次